投資会社の投資先を都道府県別に集計する
【案件検索】画面
『期間』の条件設定
任意の期間を選択
『案件情報』の条件設定

データ種別:「M&A」-「M&A」
マーケット:国内系投資会社の場合「IN-IN」を選択
外資系投資会社の場合「OUT-IN」を選択
※今回は、国内系投資会社(IN-IN)を例に説明しています
検索キーワード:「投資会社(投資)」を選択
検索結果を利用したデータ集計
をクリックし、

集計内容:「当事者2都道府県別」
集計単位:「件数」
期間区分:「年別」
を選択し、
エクセルにダウンロードし、データの加工
表示された当事者2都道府県別(件数,年別)の表をでダウンロード。
エクセルのソート機能を使って、投資が多かった都道府県の確認ができる。
※「海外法人」は、日本企業(当事者2)の海外法人です。

特定の都道府県の案件の確認(投資会社や投資先の業種)
投資会社の確認
上記の検索結果から、ある都道府県について、投資している国内系投資会社名を確認する方法を説明します。(例)沖縄県

【案件検索】画面
案件検索画面の『会社名』の当事者2の所在地を「沖縄県」に絞り込み、

『期間』、『案件情報』の設定は上記と同様。
をクリックし、「当事者1」
でソートすると、投資会社単位でまとまり、複数投資している投資会社名の確認ができます。また、「当事者1」の
をクリックし、表示された運営会社やファンド名をクリックすると、クリックした運営会社やファンドが当事者となる案件が表示されます。

投資先企業の業種を確認する
上記の投資会社の【案件検索】画面の『会社名』『期間』『案件情報』設定後、
『集計内容』の条件設定
「当事者2業種別(マール40業種)」または「当事者2業種別(東証33業種)」を選択し、

結果から、「ソフト・情報」の投資先への投資が多いことが確認できます。