『事業再生』案件を調べる

『事業再生』関連の案件を抽出する方法を紹介します。

1.法的整理/私的整理

2.DES(債務の株式化)

3.第二会社方式

4.事業再生ADR

5.その他

1.法的整理、私的整理

MARR Proでは、

破たんの定義

会社更生法や民事再生法などの法的整理に入るか、私的整理で再建を目的としない会社を対象とした案件。

とし、当事者2(売り手)が法的整理に入るか、私的整理で自主再建を目的としない状態にあるM&Aの検索・集計が可能です。

『期間』の条件指定

期間:任意の期間を指定

『案件情報』の条件指定

検索キーワード「破たん」にチェック

案件一覧の確認の仕方

条件設定後、をクリックすると、案件の検索結果が一覧表示されます。確認したい案件の「選択」にチェック、またはをクリックの上、をクリック。案件の詳細情報が確認できます。

2.DES(債務の株式化)

『期間』の条件指定

期間:任意の期間を指定

『案件情報』の条件指定

検索キーワード「DES(債務の株式化)」にチェック

案件一覧の確認の仕方

上記の1.の「案件一覧の確認の仕方」やり方と同様。

3.第二会社方式

新設した第二会社に会社分割や事業譲渡により事業を移転する案件

『期間』の条件指定

期間:任意の期間を指定

『案件情報』の条件指定

形態:買収、事業譲渡

検索キーワード:会社分割

さらに『フリーワード』のいずれかのワードを含むに「債務超過」「債権放棄」を設定すると、件数の絞り込みができます。

案件一覧の確認の仕方

上記の1.の「案件一覧の確認の仕方」やり方と同様。

4.事業再生ADR

『フリーワード』の条件指定

すべてのワードを含むに「事業再生ADR」を入力

案件一覧の確認の仕方

上記の1.の「案件一覧の確認の仕方」やり方と同様。

5.その他

+『フリーワード』

上記の1から4にフリーワード(劣後株、後配株、優先株など)を追加し、様々な事例が確認ができます。

第三者割当の詳細確認

案件一覧の確認の際、「スキーム」列にがある場合、「スキーム別詳細情報*」で普通株式や優先株の発行価格や発行株式数、新株予約権の個数や振込金額などの詳細が確認ができます。

*スキーム別詳細情報の詳細は、こちらをご参照ください。

■MARR Online(マールオンライン)関連記事■

倒産局面におけるM&A-破産会社からの事業譲受けとその留意点を中心に- 

【事業再生】事業再生案件のM&A実務~PEファンドによる事業再生プロセス(ニューホライズンキャピタル)

目次